2013年7月31日水曜日

平成25年7月17日(水)のお食事



7月17日の お昼ご飯です


 ご飯
 肉団子の酢豚風
 中華サラダ
 中華スープ
 フルーツ(黄桃)




そして お夕飯



 ご飯
 鮭のマヨネーズ焼き
 南瓜のミルク煮
 もやしの梅カツオ和え
 味噌汁


この日のお昼は
中華でしたね

中華料理と 中国料理の違い
ご存知ですか?

中華料理は 世界三大料理の一つとも称される
料理の ジャンルで
中国で 古くから 食べられてきた
調理法や技法 調味料を使用して
作られる お料理

中国料理は 中国以外の国で
アレンジされることのない
中国本場の料理

ということ らしいです



そういえば 食事のマナーは
各国それぞれですが
中国で 食事に招かれた際
食事は むしろ 
残すのがマナーなんですって

と いうのは
中国では招く側は
「食べきれないほどの料理を出す」
のが 礼儀なんだそうで
全て 食べきると
更に お料理が出てきちゃうんだとか。。。

日本人は
「出されたものは 食べなきゃ」
と 思ってしまいますから
気をつけましょう

お腹を壊すまで
食べるハメに なりますからね



2013年7月30日火曜日

平成25年7月16日(火)のお食事 



7月16日のお昼ご飯です


 エビピラフ
 ツナサラダ
 コンソメスープ
 フルーツ(甘夏缶)




そして お夕飯

 ご飯
 鶏肉の梅シソ焼き
 カリフラワーのソテー
 わかめサラダ
 味噌汁




紫蘇(シソ)の効能って ご存知ですか?


シソには 独特の香りがありますよね
これは ペリルアルデヒド という 
成分によるものです

ペリルアルデヒドには 
嗅覚を刺激し 胃液の分泌を促進させる
作用があります

また 強い防腐作用も持っているので
食べ物が 傷みやすく
食欲が落ちる 夏には ピッタリですね


また シソにはβ-カロチンが多く含まれていることも
よく知られていますね

β-カロチンには 抗酸化作用があり
がん予防なども 期待できると言われています


最近 注目されているのは ロズマリン酸
こちらは 花粉症に効くと言われています



シソといえば
大好きなんですよね~ シソジュース

ご家庭でも 簡単に作れますので
みなさまも チャレンジしてみられては?


わかりやすい作り方を載っている
ブログを 見つけました

ご参考までに・・・

 










2013年7月26日金曜日

平成25年7月15日(月)のお食事



15日のお昼ご飯です

 ご飯
 サバのおろし煮
 モヤシの和風炒め
 いんげんの胡麻和え
 味噌汁




お夕飯です

 ご飯
 麻婆茄子
 冬瓜の中華風煮物
 ほうれん草のナムル
 中華スープ

この日15日は 海の日でしたね

平成7年(1995年)の制定当時
海の日は 7月20日でしたが
平成15年(2003年)の祝日法改正により
7月の第3月曜となり
今年は この15日でした

海の日にふさわしい
暑い日でしたね~。。。



そういえば
『海の日』が祝日となっているのは
世界中でも 日本だけだそうです

海に囲まれた国だからこそ
海に関する理解を深めるべき・・・と
祝日にしたとのことで

海の日には 日本各地で
海に関するイベントが 行われますよね
  どこもいかなかったけど。。。

今日も 暑いですね
海が 恋しくなる・・・かな?