




粕漬けって かなり昔からある調理法なんですよ
平安時代中期
醍醐天皇の命令によって編纂された
『延喜式』という 法律を定めた書物にも
粕漬けに関する記述が見られるんだそうです

たしかに・・・
冷蔵庫のなかった時代

粕漬けという調理法は
とても 重宝したでしょうね

粕漬けは 日持ちする・・・だけじゃないんですよ
酒粕には たくさんの酵母が含まれているので
粕漬けした食品は
カロリーはそれほど増やすことなく
栄養成分を増加させることができるんです

暑い日が続きますが
粕漬けで 元気に栄養摂取!
いかがでしょ

0 件のコメント:
コメントを投稿