7月16日のお昼ご飯です





そして お夕飯





紫蘇(シソ)の効能って ご存知ですか?
シソには 独特の香りがありますよね
これは ペリルアルデヒド という
成分によるものです
ペリルアルデヒドには
嗅覚を刺激し 胃液の分泌を促進させる
作用があります
また 強い防腐作用も持っているので
食べ物が 傷みやすく
食欲が落ちる 夏には ピッタリですね

また シソにはβ-カロチンが多く含まれていることも
よく知られていますね
β-カロチンには 抗酸化作用があり
がん予防なども 期待できると言われています

最近 注目されているのは ロズマリン酸
こちらは 花粉症に効くと言われています
シソといえば
大好きなんですよね~ シソジュース

ご家庭でも 簡単に作れますので
みなさまも チャレンジしてみられては?
わかりやすい作り方を載っている
ブログを 見つけました
ご参考までに・・・

0 件のコメント:
コメントを投稿